鍼・灸の治療

WHO(世界保健機構)は鍼灸が、多数の疾患での有効性を認めています

鍼(針)灸治療について

当院では、東洋医学的診断はもとより、西洋医学的な診断に基づいて治療方針を決定しています。

最も重要と考えられるツボ(経穴)を選び、患者さんの体質・症状に合わせ、最適の手技刺激を加えます。

主に使用する鍼の太さは髪の毛程の細さです。ほとんどの場合、この細い鍼で対応できますが、深部に異常がある場合は、中国鍼のような太めで長い鍼を使用することもあります。


感染予防などのため、ディスポ鍼(使い捨て鍼)又はオートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)により消毒した鍼を使用します。丁寧に施術しますので、刺入に際して、ほとんど痛みを感じることはありません。

どうして良いか判断に困っている症状や病気でお悩みの方は、適切なアドバイスをさせて頂きますので、お気軽にご相談ください。

身体の不調、ご相談ください!

腰痛の治療例

細くやわらかな和鍼を1mm〜1cm刺入します。
電流同士の干渉で心地よい刺激が生まれ、深部のこりや痛みをほぐします。
連続受動運動により、筋肉の緊張をほぐします。
筋肉の緊張をとり、やわらかくします。
体質と症状により、直接灸・間接灸を痕が付かないように使用します。
筋肉の緊張をとり、骨格を調整します。
積極的脱力状態にて、苦痛からの開放を目指します。
磁気と温熱、バイブレーションにて体を温めます。

膝痛の治療例

電流同士の干渉で心地よい刺激が生まれ、深部のコリや痛みをほぐします。
和鍼を1mm〜1cm刺入します。お灸は痕が残らないよう使用します。
細胞を振動させるミクロのマッサージが筋肉・靭帯の緊張をほぐします。
筋肉をサポート。関節の動きをスムーズにします。

スポーツ外傷・捻挫の治療例

患部を冷やし、炎症を鎮め腫れをおさえます。
リズミカルな電気刺激で、筋肉の緊張をほぐします。
ほとんど感じない微弱な電流が傷めた組織を回復へと導きます。
患部の安静を確保し、関節にかかる負担を軽くします。

ご予約・お問い合わせはこちら TEL 042-743-9100

各種健康保険、労災保険、 自動車損害賠償責任保険 各種保険取扱い ご予約・お問い合わせは042-743-9100

当院採用の施術が雑誌に 掲載されました!

疲労回復協会

当院は疲労回復協会認定院です。

各種メディアが注目

an・an
2012年9/26号
Tarzan
2012年9/13号
body+
2012年10月号
baby-mo
2013年04月号
ひよこクラブ
2013年05月号
妊活Pre-mo
GISELe
2013年07月号
Pre-mo、baby-mo特別編集
「赤ちゃんが欲しい」
2013年秋号
ページTOPへ